ママだって一人で泊まりに行きたい!

今日から主人は1泊2日でゴルフ旅行!子供と私はいつも通りの生活です。時々思うんですよね。私も家族が誰もいないところで一人でゆっくり過ごしたいなって。


主人がゴルフ旅行に行くたびに、「私も一人で過ごしたい」って思ってました。ゴルフのように「これがやりたい!」というものがある訳ではないのですが、単純に「私も一人で家族から離れて過ごすことが出来る」という自由が欲しいのです。世の中のママさんはどうしているのでしょうか?実際に実行するかどうかは別として、同じように「自分一人で過ごしたい」と思っている方も多いんじゃないかな。


家族が好きだし一緒に生活する時間は大切だけど、自分一人だけの時間を持ってみたい。もう子供たちも大きくなったし、主人もきちんと料理が出来るので、問題はないはず。なのですが、なんだか一歩が踏み出せないのです。その一番大きな理由は罪悪感。子供たちを置いて、大した理由もないのに外に泊まりに行くような自分は自分勝手な人間なんじゃないかと申し訳なさを感じてしまう。自分がわがままに思えるんです。これも、単なる思い込みなのだろうと頭ではわかっているのですが、ここ数年なかなかそこから自由になることが出来ません。思い切って一歩踏み出せればいいなぁ。


一人で泊まりに行くとして、最近行ってみたいのがホテル ザ セレスティン東京芝。ラウンジも素敵でゆっくり過ごせそう。エグゼクティブコーナーキングのお部屋とか、一人でゆっくり止まってみたいですね。そこでブログを書くもよし、のんびり本を読むもよし。何もしないでゴロゴロしていても良い♬きれいな夜景が見える空間と静けさを満喫しながら過ごせたら最高です^^。


よし!来月こそ一人でホテルに泊まりに行こう!


「Le jardin secret」

旦那さんやお子さんとの関係が今よりもっと良くなったら、どんな生活が待っているでしょう? ご主人から、いつも感謝されて大切に愛される毎日、親子で笑顔でおしゃべりしながら楽しく過ごす毎日。そんな日々は、あなたの心の中の「受け取り方」のフィルタをちょっと変えるだけで実現していきます。「家族からのたくさんの愛情や感謝をしっかり受け取れるあなた」になるための、ちょっとした秘訣をご紹介していきます。

0コメント

  • 1000 / 1000