超激戦区の学校説明会

 

今日は某女子校の学校説明会に参加してきました。このコロナ禍で、学校説明会の申し込みが本当に激戦区の中、運よく予約できた貴重な機会です。


 昔からの伝統ある女子校ということで、環境や施設は申し分なし。英語の授業は興味深く、プレゼンや劇などを通じてアウトプットする時間をしっかりと取られているようでした。昨今主流のITを武器にした教育プログラムではありませんでしたが、しっかりと自己管理が出来、自立して社会の中で活躍できる女性を育成することに主眼をおかれているという印象を持ちました。


 参加されている保護者の方の服装は紺や黒が多く、上質なコンサバという印象。雰囲気から察するに、お医者さんが多いんだろうなと感じました。


 コロナの状況下、学校に直接足を運んで学校の空気感を感じることが出来るのは貴重な機会。行ったことのない学校も含め、出来る限り足を運びたいと思います。





「Le jardin secret」

旦那さんやお子さんとの関係が今よりもっと良くなったら、どんな生活が待っているでしょう? ご主人から、いつも感謝されて大切に愛される毎日、親子で笑顔でおしゃべりしながら楽しく過ごす毎日。そんな日々は、あなたの心の中の「受け取り方」のフィルタをちょっと変えるだけで実現していきます。「家族からのたくさんの愛情や感謝をしっかり受け取れるあなた」になるための、ちょっとした秘訣をご紹介していきます。

0コメント

  • 1000 / 1000