気持ちよく怒って、悲しもう。




子育てをしていると

しょっちゅう直面するのが、

子供の感情の爆発です。




イライラして八つ当たりしたり、

(親にとって)些細なことに

こだわって号泣したり。




何とかしようと、

子供をなだめすかそうと

すればするほど、

本人の怒りやイライラの感情は

エスカレートするものです。




もうね、そういう時は。




どうにもしないに限ります(笑)。





むしろ、色々な嫌な感情を

吐き出すだけ

吐き出してもらいます。




「イライラする~!!!」と

心の中のモヤモヤを叫ぶ。

画用紙にクレヨンや鉛筆で

色を塗りまくる。



などなど。




感情はエネルギーなので、

とにかく溜っていたものを

吐き出すことをしてもらう。




そうすると、子供の表情も

スッキリとして、

気持ちがストンと落ち着きます。




私たちは、怒りや悲しみの感情を

良くないものとジャッジして

抑え込むことが多いですが、




本来は喜怒哀楽のすべての感情が

等しく大切なもののはず。




感情に優劣などないのです。




喜びや楽しさを存分に味わうように、

怒りや悲しみも、味わい尽くして

いいのです。



そうしたら、怒りや悲しみの

感情もあっという間に昇華して

スッキリとした気持ちに戻れますから。




我慢しないで、

気持ちよく発散していきましょうね。


「Le jardin secret」

旦那さんやお子さんとの関係が今よりもっと良くなったら、どんな生活が待っているでしょう? ご主人から、いつも感謝されて大切に愛される毎日、親子で笑顔でおしゃべりしながら楽しく過ごす毎日。そんな日々は、あなたの心の中の「受け取り方」のフィルタをちょっと変えるだけで実現していきます。「家族からのたくさんの愛情や感謝をしっかり受け取れるあなた」になるための、ちょっとした秘訣をご紹介していきます。

0コメント

  • 1000 / 1000