ヒルトン・オナーズ会員資格初利用!

 今年の5月に入会したヒルトンアメックスのボーナスポイントが入っていたので、年一回のお楽しみ(にしようと目論んでいます)、私の一人ホテルStayの場所を探してみました。私は今年がヒルトン・オナーズ1年目なので、ホテルの予約に始まり何をするにも初めてでドキドキ。「ヒルトンのサイト、英語でよくわからないよ〜」「レストランはHPCJで予約するのとゴールドカードの部屋付どっちがオトクなの??」とか、色々わからないことだらけ。サイトを調べながら試行錯誤しています。

 私のホテル一人Stayの基準は、東京都内か横浜のホテルで移動時間がかからないこと。一人のゆったりとした空間が確保できることです。そしてあまり高額すぎないこと!(笑)。私のお小遣いの範囲で楽しめることが大事です。今年はヒルトンお台場に決定!ホテル日航東京だった頃に何度か食事に行きましたが、ヒルトンになってからは初利用です。どんな雰囲気になっているのか楽しみ♬

 昨年のインターコンチネンタルの時もそうでしたが、私は海の見える場所が好きです。海が見えると、開放感と非日常があって、自然とくつろげるのです。高層ビルから見る豪華な夜景ももちろん好きですが、昼間の時間帯に窓から見える海や緑がリラックスのポイントかもしれません。ホテルに泊まって、「御飯作らなきゃ」「子供たちに声かけないと」といった、「〇〇しないと」という思考から自由になって、心身ともにリラックスしてきたいと思います。

 ヒルトンアメックスは、年間150万円以上のクレジット利用で翌年使えるウィークエンド無料宿泊券が付与されます。このウィークエンド無料宿泊券とポイントを上手く使って、年2回のホテルステイを楽しんでいこう!



昨今の円安で外資系高級ホテルの宿泊費はうなぎのぼり。宿泊時に必要なヒルトン・オナーズポイント数も上がっているようです。来年使えるポイントを貯めるためにも、カードはヒルトンアメックス

 

「Le jardin secret」

旦那さんやお子さんとの関係が今よりもっと良くなったら、どんな生活が待っているでしょう? ご主人から、いつも感謝されて大切に愛される毎日、親子で笑顔でおしゃべりしながら楽しく過ごす毎日。そんな日々は、あなたの心の中の「受け取り方」のフィルタをちょっと変えるだけで実現していきます。「家族からのたくさんの愛情や感謝をしっかり受け取れるあなた」になるための、ちょっとした秘訣をご紹介していきます。

0コメント

  • 1000 / 1000