心の交通整理が大切です。
おはようございます。
今日も暑いですね。
暑い毎日ですが、
飲み物は常温かホットが
好きです。
エアコンの聞いた部屋で
温かい紅茶とクッキーが
至福の時間な私です^^
先日義妹から、姪っ子との関係について
色々と相談を受けました。
小学生になって慣れない環境に
いることと、妹が生まれて
ママが取られたという感情が重なって
情緒不安定になっているとのこと。
まずは義妹の状況や気持ちを色々聞いて、
こちらからの第三者が見た視点からの
意見もフィードバック。
考えすぎてどうすべきかわからないときは、
自分の感情に囚われて考えすぎてしまい、
行動が止まっていることが多いです。
・現実に起こっていること。
・心の中の不安感や恐怖からくる気持ち
・自分がどうしたいのか
をシンプルに交通整理してあげると、
自分が何をすべきか見えてきます。
何をすべきか見えるから、
行動することが出来るのです。
相談を受けた3日後、義妹から
姪っ子の部屋の家具を買って
インテリアづくりに着手したと
連絡がありました。
行動がはやっ!!(笑)
どうにかしたいという気持ちが
向かう先を見つけたら、
行動するのはあっという間。
そう教えてくれた出来事でした。
ではでは、今日も良い一日を
お過ごしください。
愛をこめて。
0コメント