愛情の出し惜しみ、していませんか?


こんにちは。



最近我が家で遅まきながら
「 THE GREATEST SHOWMAN」旋風が
吹き荒れております。



親はもちろん、子どもたちも歌やダンスの
凄さに素直に感動するようで、
しょっちゅう歌ったり踊ったり。



毎日楽しくて、いい空気が
流れています^^。







さて。
今日は最近の気づきをひとつ
シェアしますね。


人間関係がうまくいかなくなる時って、
愛情を出し惜しみしている状態の時が
多いようです。




友人や家族との関係の中で、
それまで良好だったものが
ある時を堺にどこかぎこちないものに
なってしまう。



何もしてないはずなのに、
何となく相手の様子が
いつもと違う気がする。




そんなときは、私達自身が不安になって、
今まで素直に表現できていた愛情表現が
できなくなっていたりします。




拒否されたり嫌われたりするのが怖くて、
無意識に私達自身の行動や感情表現が
抑えられているのです。




自分が愛情を出し惜しみしているから、
相手からも同じような態度が帰ってきて
余計に不安になったりするのです。




大事なのは、
「私達自身がどうしたいのか」。




相手にどう思われようと、自分は相手を
どう思っているのか。




相手がどうあっても、
自分はその人が好きだと、決めること。




その好きだという気持ちを持って
相手とコミュニケーションを
取っていくことです。





自分の気持ちに腹をくくれたら、
目の前の出来事はあっという間に
好転します。




心の中のから湧いてくる不安や恐怖感に
惑わされず、今の私達の気持ちを
大事にしていきましょうね。



「Le jardin secret」

旦那さんやお子さんとの関係が今よりもっと良くなったら、どんな生活が待っているでしょう? ご主人から、いつも感謝されて大切に愛される毎日、親子で笑顔でおしゃべりしながら楽しく過ごす毎日。そんな日々は、あなたの心の中の「受け取り方」のフィルタをちょっと変えるだけで実現していきます。「家族からのたくさんの愛情や感謝をしっかり受け取れるあなた」になるための、ちょっとした秘訣をご紹介していきます。

0コメント

  • 1000 / 1000