自分と家族の性質を知ることのメリット
今日は久しぶりに朝のウォーキングをお休みしのんびりの朝でした。朝から娘と歩くのも気持ちがいいのですが、その時間を自分のために使えるのも嬉しいですね^^。やはり朝は作業がはかどる!
さて、以前にもちょこっと書いたかもしれませんが、最近は数秘術についていろいろ勉強しております。数秘術では自分が生まれ持った特性や資質・人生の目的から、自分の人生が今どんなタイミングに来ているかなど、色々なことを見ることが出来ます。
特に家族の数秘を調べてそれぞれの生まれ持った特性を知ることで、今まで「どうしてこうなんだろう」とストレスを感じていたことが、「そっか、生まれ持っているものだから仕方がないんだ」と、すとんと納得して理解できるようになりました。「変えようとしても変えられないことなのだ」とわかると、ある意味あきらめがつくのです(笑)。
親はどうしても「自分が正しい」と思いがちで、自分が欠点だと感じる子供の性質を何とかしようと頑張ってしまいます。
例えば、せっかちな親から見るとのんびり屋の子供に対して「もっとサッサと動きなさい」と言いたくなってしまうけど、それはあくまで親の性格や価値観から見てのこと。子供には子供が持っているペースがあります。数秘術で自分と周りの人それぞれの特性を知ることで、思い通りにならないという余計なストレスから解放されるのです。
ヨガのお友達からもチャート作成の依頼をもらっているので、そのうちメニュー化するかもしれません。
0コメント